待望の息子現れる
私事ですが、娘2人で家庭に戻っても孤独を感じていた3年前、待望の長男を受け入れる事が出来た。
娘と20歳も離れた男の子。“可愛くて!可愛くて!”
この感情が躾に大失敗???
.
.
親の身勝手で、狭い子供部屋で本人ストレスが溜まって大反抗期。。。。。。。
散歩に連れて行けば、大暴れ!!!!!!
毎日無事を願うばかり。
そんな息子の大好物を紹介致します。
北海道のど真ん中!!富良野市のフラノデリスのふらの牛乳プリン
.
.
今スキーで。夏ラベンダーで観光の際是非立寄ってご賞味下さい。
.
紹介するお店:フラノデリス
富良野市下御料2156-1
0167-22-8005
http://furanodelice.le-nord.com/
.
.
感想待ってます!!!!!!
.
北海道は雪祭りシーズン
その中で・・・
2月6日に開催の地元北広島の「ふれあい雪まつり」にて当社で導入したローダーテントを採用頂きました!
10m×30mという大型サイズのテントなんです。
外の様子が見られる様にと、前面は透明幕を使用しています。
中柱が無いので空間は広々また気密性が高いので暖かかったと評判も良かったです。
ご存知の「さっぽろ雪まつり」では当社オリジナル「道バリ」も出ていました。
観光客の方が珍しそうに写真を取る光景もみられました。
ご当地グルメ情報 in 伊達
店名:一心堂製菓舗(お菓子の一心堂)
営業時間:お店に確認して下さい。
住所:北海道虻田郡洞爺湖町旭町18
電話番号:0142-76-2433
2度目の登場となりますグルメハンターのdutchと申します。
今回は某得意先N様紹介のロールケーキ【TOYAろーる】です。
お勧めのロールケーキは現在3種類
N様一押しのメープルは残念ながら今は作って居ないそうですが、
他も食べきりサイズで一人でも購入しやすいですよ。。。
【プレーン】 800円
【チョコ】 820円
【抹 茶】 820円(新作)
写真:【プレーン】
生地はしっとりフワフワでクリームが甘すぎず幾らでも食べれてしまう
とっても美味しいロールケーキです。
地元でも大人気との事で、大体午後2時には売り切れてしまうそうです。
購入時は早めに向かってゲットしてくださいね。。
では次回の更新もお楽しみに!!
釧路お勧め観光スポット!
釧路に観光で遊びに来たら魚介類とかたんちょう鶴とかよく言われますが、
今の話題は、ガッキーこと新垣結衣、生田斗真などが出演した、あの話題作、
昨年公開の映画『ハナミズキ』のロケ地巡り!!!
紗枝(新垣結衣)が育った家。
今年中には家の中も一般公開され見学できる予定です。
釧路市内には使用した建物なども、名称は変わっておりますが、
ほとんど残っているので、その場に行くと思わずシーンが浮かんできて涙する事も……
紗枝と康平が待ち合わせする場所。 ※釧路の名所 → 幣舞橋
釧路の街を見渡せる絶景ポイント!!
これだけ見て回ればあなたも立派な新垣結衣です!!
ただ最後にひとつロケ地巡りのアドバイスとして「ハナミズキ」の歌を口ずさみながら、
時にはダウンロードして、見学するのが良いですね。
映画の世界にどっぷり漬かって下さい。
♪君と好きな人が百年続きますように……♪
by ガッキー
北見は焼き肉だけじゃない!!
『北見でチーズケーキと言えば、迷わずティンカーベルのべイクドチーズケーキ!!』
4種類のチーズとカスタードを合わせているからとってもクリーミーでチョ~うまい。
運が良ければ焼き立てに出会う事が出来うまさが増しチョ~ラッキー。
「どうですかこのケーキ?」「チーズ好きにはたまらないよ~」
リピーターナンバー1商品
地方発送も可能なので、一度試食して見る価値あり!!
22㎝3,300円 16㎝1,500円 カット420円
(有)ティンカーベル
〒090-0058
北海道北見市高栄西町9丁目1-3
TEL&FAX:0157-24-7780
http://www.okhotsk.or.jp/hirano/cake.htm
店長さんはとても気さくな方で、今回の取材に快くご協力頂きましたよー
ご当地グルメ情報 in 当別
日中はジンギスカン屋の他に肉屋も営業しています。
特上ラムが最ッ高に美味しい上、更にタレがまた絶品!
某有名ベ○ジンギスカンのタレともまた違った味付けで、和テイストな感じで
とっても美味しかったです。。
ホルモンもおいしいですよ。
焼いたらこんな感じ☆<<< 超ウマ!
タン塩とホルモンの写真も載せておきますね。
近くまでお越しの際には是非ご賞味あれ!
帯広で『カレー』といえば!!
「帯広に行ったら何を食べたらいいの?」と聞かれたら、迷わずここ
イ ン デ ア ン ~!!!!!
早くて 安くて 美味い
そんな牛丼も真っ青のカレー専門店です。
帯広市民だったら知らない人はいない、そんな有名店ですが、
残念ながら、十勝以外では釧路に一店舗有るのみ!
これはもう来帯の際は食べるっきゃない、という事で画像をどうぞ~
今回は(いつもですが!)インデアンエビカレーです
このエビの量にして税込577円!!! 凄くないですか!?
コクがあって、とにかく美味い
個人的には、色々なところでフィーチャーされている豚丼より、断然おススメです
ワタクシ三食インデアンでも良いくらい!
十勝管内10店舗ありますので、車で走っていれば、どこかで看板を見かけるはず!
その際には是非とも寄ってみて下さーい!
それではまた帯広グルメ情報ご報告します(違うか!?)
サヨナラ サヨナラ~
年末挨拶
今年も残すところ数日となりました。
今年8月から開始しましたアシストブログですが、
弊社にとって、新たな情報発信源となりました。
今後も、弊社社員の人間性や商品への想いなど、
ホームページ上では伝えきれない情報を
お取引各社の社員様は勿論、一般の方々へもお届けできればと思っております。
㈱アシストは来年度も、お客様一人一人の声を大事にし、
より一層サービスの向上に努めていく所存でございます。
どうか、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
また皆様が幸多き新年をお迎えになりますことを
心よりお祈り申し上げます。
『アシオ』の由来
さて、今回はみなさんが気になっている『アシオ』という名前の由来について語ってみます。
それは5年前の10月某日、倉庫から私に1本の内線が…
「○○さん…昨日から野良猫が倉庫に来てるんスよ…」
なに~!!なになにっスは敬語じゃないぞ!!!
中田翔か!?お前は!!!!!
おっと、そんな場合じゃない(汗)
ダッシュで行くと、そこにはヨレヨレでボロボロの物体が…
※イメージです。
当時の所長に了解をとり、すぐに動物病院へ連れて行った。
結果は…
…
… …
命に別条なし!!
極度の栄養失調状態でしたけどね。
倉庫の一角を借り療養することになった(5年前なので時効ということで…)のですが、
名前を付けないとなーということになり
アシストのオス猫 → 『アシオ』
と命名したのでした♪
ということで、この猫の名前を使わせてもらっているわけなんです。
それから営業所の皆さんの協力もありみるみる元気になり、約2カ月後の12月25日に新しい家族のもとへ旅立っていったのでした…
メリークリスマス
バリケードスタンド活躍中
夏季イベントも一段落しましたが、
まだまだバリケードスタンドが活躍しています。
12月11日、12日に開催された
「2010ワールドカップスピードスケート帯広大会(会場:明治北海道十勝オバール)」
で観客席とリンク際の仕切りで使用されました。
「AKB48祭り札幌握手会(12/5 北翔クロテック月寒ドーム)」
でも使用されましたよ。
この後は「第62回さっぽろ雪まつり」でも使用されます。
下の写真はワールドカップのものです。
残念ながら髙木美帆ちゃんの写真はありません。