アシストブログ

ご当地グルメ情報 in 苫小牧

某得意先 I 様ご紹介の漬物です。

以前、物産展で購入したとのこと。

I様のお子さんは

「おいしい!」

 と言って、あればあるだけ食べてしまうそうです。

 

「是非お勧めです!」

と目をキラキラさせて紹介して頂いたので・・・

当日、帰社時に購入致しました😉

帰宅後、早速ご飯のお供にパリパリポリポリ。。。

元々漬物が好きな私はその日の内に完食してしまった次第です。

ウトナイ湖でしか販売していないのが残念。。。

入手場所
店名:道の駅~ウトナイ湖 売店内
営業時間:9:00~19:00(3~10月) 9:00~17:00(11~2月)
住所:苫小牧市字植苗156番地の30
カテゴリー: グルメ情報 | コメントをどうぞ

アシオin旭山動物園

11月2日。行ってきました、旭山動物園♪ 
 


みんな翌日からの冬季開園に向け忙しそうです。
 
 
ん?…そんなときに何しに行ってきたのかって? 
 
 
そりゃー…、アレですよ… 
 
 

 
… …
 
… … …
 
コレですよ!!

道バリ旭山動物園バージョン!!!
(って、「今さらかい!!」という声も聞こえてきそうですが…) 
 
単管などとセットで40組分を寄贈させてもらいました~
坂東園長とも会えて感激でした!
 
常時置くことは無いけど、なんやかんやでちょこちょこ必要となるみたいです。 
  
いいね~、コレ…、欲っしいわ~… 
 
こんど営業しているときに見に行きますわ~
みなさんも旭山動物園に行ったら探してみてくださいね~

カテゴリー: 使用事例紹介 | コメントをどうぞ

悪夢の休日

11月20日は、日ハムのファンフェスタに行くはずでした・・・。

ところが、一緒に行くはずの息子が朝より発熱で行けず。

1ヶ月前から楽しみにしていたのに・・・。

そんなつまらない休日にとどめを刺したのが、就寝前に見たDVD。

あの「フレディ」が出るホラー映画の最新版。

前評判は“大した事無い”という事で見たのが大きな間違いでした。

やっぱり寝る前に見るものではないですね。

文字通り悪夢のような休日であった事は言うまでもありません・・・。

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

赤字丼

初登場の大吉です。
札幌から長沼に向かう途中に赤字丼という看板があり、
気になって突撃してまいりました。

値段は1,100円です。
これだけ大きな海老を5本ものせてこの値段。
たしかに、赤字ですよね…。
味はあっさり目で、おいしく頂きました。
通りがかった際は是非おためしください。

カテゴリー: グルメ情報 | コメントをどうぞ

元気です夕張

10月イベント真っ盛りですが、夕張で行われたイベントを紹介します。

9~10日は『ゆうばり紅葉まつり』が開催されました。10日は雨天にもかかわらず、たくさんのお客さんが来ていました。特産品の販売や抽選会もあり盛り上がってました。

16日には『夕張市内建設中高速道路ウォーキング大会~夕張のぞみ橋・夕張きぼう橋・夕張みらい橋渡り初め~』が行われました。3橋完成を記念して、名付け親と橋名板の揮毫(きごう)者の地元小学生と親子三代が渡り初めを行いました。来年秋開通予定ですので開通の際には小学生が書いた橋名板を探してみて下さい。今回はテント・ステージ・音響・仮設トイレなどのレンタルにてお手伝いをさせて頂きました。

    

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

ご当地グルメ情報 in 旭川

A業マンです。私からは全道各地のご当地グルメを紹介させて頂きます。第1回目は旭川市にあるラーメン店をご紹介します。店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのが壁一面に掲示された有名人のサイン。創業の長さを感じます。

  

今回は正油野菜を頼んでみました。味を一言で表現すると『あっさりだけどコクがある。』豚骨、鶏ガラ、魚をじっくり煮込んだ透明感のあるスープと、卵を一切使わない中細のシコシコ麺。価格もリーズナブルで大満足です。御馳走様でした。

次回のご紹介をお楽しみに。

カテゴリー: グルメ情報 | コメントをどうぞ

道バリ 導入時回想編

みなさんはじめまして。今後このブログを担当させていただく内の1人のアシオです。

さて、我が社の顔になりつつある(?)道バリが世に出てからすでに1年以上経過しましたが、導入間もなく、とある河川敷で大量に使っていただいたことがありました。

嬉しいというか何というか、早速家族で出かけて写真を撮ってしまいました。

  

はて~し~ない~ おお~ぞらと~ しろ~いだ~いち~の~ その~中で~ 道バリ・・・

雪景色ではないですけどね・・・

これからも色々考えていきますので、ヨロシクお願いします!

カテゴリー: スタッフ徒然, 使用事例紹介 | コメントをどうぞ

WRCラリージャパン

はじめまして。イベント担当の柴咲好太郎です。先週まで札幌ドーム・月寒ドームにて開催されたWRCラリージャパン2010は大変盛り上がりました。やっぱりモータースポーツ最高峰のドライバーの走りはスゴイです。当社のレンタル品はバリケードスタンド、ウエイトコーン、ゴムマットなどお客様の安全とラリーカーを守っていました。これからもイベント事例を紹介していきますので楽しみにして下さい。

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

ホームページリニューアルのご挨拶

株式会社アシストのブログ更新担当:ノースマンと申します。
これからブログをどんどん更新して参りますので、みなさまよろしくお願い致します。

ホームページ刷新に向け、春から取り組んできましたが、周りの方々にご指導いただき何とかON WEBする事ができました。大変お世話になりありがとうございました。

殆ど知識の無い私ですが、今後とも宜しくお願い致します。

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

商品使用事例のご紹介。

いつもアシストホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

現在ご覧いただいているこちらのページでは、アシストのレンタル商品や販売商品、イベントでの製品の活躍の様子などを綴っていきたいと考えております。

今後、どんどん記事を投稿し、みなさまの利用シーンの参考になればと考えております。

今しばらく、新記事に関してはお待ち頂くこととなりますがよろしくお願い致します。

カテゴリー: 使用事例紹介 | コメントをどうぞ