アシストブログ

みーちゃん

みなさんこんにちは。さるたろうです。
つい先月、我が家に猫ちゃんがきました。飼ってる訳ではなく野良猫ちゃんです。
仕事から帰り家に着き、玄関を開けると、猫ちゃんが突然入ってきたんです!!汗

野良猫なのに人懐っこくてかわいいですよ!
初めて来た時は僕のくしゃみに驚き、ずっと威嚇されてました(T_T)


ある程度家の中にいると外に出たくなるらしくこんなポーズを♪可愛い
「みーちゃん」と名前を付けさせて頂きました!


僕の膝の上に乗り出してこのまま寝てしまいました。笑
野良猫なので餌もあげられず、遊んであげてる?遊ばれてる?だけですが可愛くて癒されます。

最近はもう家の中に入る事は少なくなりましたが玄関の前にいたりして、
家に帰って会えるのが楽しみです♪
楽しみがあると何でもがんばれちゃいますね!!

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

プレゼント

みなさん、初めましてこんにちは。

3月も終わりに近づき、新年度が始まりつつありますね。
うちの甥っ子ちゃん(3歳)も4月から幼稚園に入園することになりました。
そんな甥っ子ちゃんに入園祝いということで、プレゼントを買ってみました!

じゃじゃーん!!

みんなの憧れウルトラマンです!!

最近までずっとトーマスが大好きだった甥っ子ちゃんも、近頃はウルトラマンに夢中。
やっぱり、男の子はヒーローものがすきなのですね。

ちなみにこの剣のようなものをウルトラマンの足の裏につけると、
「ウルトラライブ!ウルトラマン!ウルトラマン…ウルトラマン…ウルトラマン…(エコー)」
こんな感じでウルトラマンが喋りだします!

甥っ子ちゃんもとても喜んで遊んでくれて、
給料日前に奮発した甲斐がありました(;ω;`)

ちなみに…

バルタン星人さんもいらっしゃいます。

懐に余裕があればまた何か買ってあげたいなと思います。

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

天国に1番近い島ニューカレドニア!!

去年の8月に結婚しこの度新婚旅行に行って参りました。

なぜニューカレドニアに決めたかと言うと、同じ営業所のK氏、Iさんに薦められほぼ強制的に決まりました。

現地に到着したのは現地時間午前1時……ホテルに着き、ベランダに出ても波の音しか聞こえない外は真っ暗で何も見えないのでとりあえず現地のビールで乾杯~
約9時間のフライトに疲れのせいか爆睡ZZZ

朝、目を覚ましカーテンを開けベランダに出ると

来たぁ~~~これが南の島!!

感動のあまり昨夜の酔いも醒めやまぬ間にまたしてもビールでテンションMAX!!

ヌーメアの街を散策後、離島へ行く為の飛行機でイルデパン島へ。
サンゴ礁の海の上を眺めながら飛ぶこと30分イルデパン到着!
本島で見た海より数段綺麗で、またまた感動!!

無人島ツアーでは船の運転手が海のど真ん中でいきなり海へダイブ!!海を見ると海ガメをゲーット!カメって意外にコウラは、つるつる、つぶらな瞳にまたまた感動。

本島に戻り、ショッピングや天使のエビと言われるエビを堪能し8泊6日の楽しい旅が終わりました。

ぜひ皆さんも海外旅行へ行く際は、ニューカレドニア『天国に1番近い島』を検討してみてはどうでしょうか?

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

おまたせいたしました!!

3月7日にアシストに到着していたガチャピンに遅れる事○日。
ついにムックがアシストにやってきました!!
 
あっ赤い

 

 

ムックだぁ!!ムックだよ!!
待ってたよ!!ずっと待ってた!!
やっぱりムックも可愛いなぁ❤
 
 
ガチャピンもムックの事待ってたよね?
ムックがいないから、寂しそうな顔してたんだもんね?
ねぇ、ガチャピン?

 
 
・・・
 
あれ?
ムックがいるのに寂しそう・・・
 
 
あっ・・・
元々こういう顔だっけ・・・
 
 
でも、やっぱり可愛い❤
今流行りの困り顔❤
 
ガチャピンとムック達がお客様のお越しを可愛く可愛く待っております。

 
あまりにも可愛いので、先日このバリケードと一緒に記念撮影をしたところ、
ガチャピンとムックの可愛さよりも、自分の顔の丸さにビックリしたのでした。

カテゴリー: 使用事例紹介 | コメントをどうぞ

上空にて

札幌から名古屋へ行く途中、
上空で思わぬ絶景写真を撮影することが出来ました。

雲がない!!
空の青が濃い!!

工事標識や看板の背景素材として使用しますので
ご注文お待ちしています^ ^♪

名古屋ではちょうど梅の花が満開でした!

札幌ではどっさり雪が降った直後だったので花が満開という状態にすごい違和感。。
「しだれ梅」という種類の梅を初めて見ましたが
とても美しかったです。

来月には旅行で大阪に行くので
上空での景色に期待したいと思います^^

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

光の宝石箱 新しい夜景観賞とは

みなさん、最近脚光を浴びている工場夜景って知っていますか?

室蘭・川崎・四日市・周南・北九州が『日本の五大工場夜景スポット』です。

北海道を代表する工業都市室蘭は、周囲を海が取り囲み工場が立ち並んでいます。

夜になると工場地帯は、光で彩られとても綺麗!!

でも工場をライトアップしている訳ではないようです?!

プラントの安全を守る作業灯らしいです。

しかし遠くから見ると夜景そのものです。
港町ならではの美しい明かりと工場の光は夜の室蘭を美しく演出(*^_^*)
暖かくなって来たのでドライブに出かけてみませんか?

追伸

工場構内の保安と言えば『ガチャピンとムック』のバリケードがコラボ出来たら最高!!

どこかの工場に提案して来ようかなぁ~!

そうそう
室蘭といえば、忘れてはいけません『室蘭やきとり』(^u^)

夜景を堪能したあとは『室蘭やきとり』で舌鼓 最高っす!

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

声に成らない筋肉痛

みなさん こんにちは
2月某日、某ホテルにて当社で設営する事に成った式典現場、吾輩も搬入より現場に入る事に成りました。

最初は、印刷物など、大型エレベーターよりワンBox車ごと地下2階ホールへ降ろし搬入。

其処までは全員笑顔も見えていましたが、18時過ぎより今回メインの献花台設営の為に3階まで部材搬入が開始・・・

全員が3階までの階段に並び手渡しでの搬入と成り、最初の10分間位までは声を掛け合い吾輩も笑顔が出ていたのですが、15分を過ぎた辺りから頭の中で現実逃避が始まる
「ゴロゴロ~ ゴロゴロ~ あ~ぁ これが金の、のべ棒だったらな~」

ところが20分も過ぎた頃から、何の面白い事も浮かばなく成り吾輩の膝から小さな声で(実際は聞こえていませんが) 「やばいよ やばいよ」と悲しい声が聞こえてきました。

30分を超える頃には、吾輩の膝はついに「助けて」と一言を発しストップ
しかし、下からは容赦なく資材が送りこまれて来る状況
やっとの思いで渡された資材を持ち3階まで上り「ギブアップ」と叫びたかったのですが、ただ両腕で×印を出すだけが精一杯

その後もしばらくの間、目まい 吐き気、足の震えと戦い、1時間後にやっと復活・・・・・・

みなさん地球の重力は手強いですよ

正直、未だに筋肉痛ですが

そうそう メインの「式典」は無事トラブルも無く終了
良かった良かった

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

 『ガチャピンバリケード』ついに入荷!

4月のデビューへ向けて
ジャッジャーン!!!
ついに入荷しましたー\(^o^)/!
アシストの新しいバリケード。
 
こーんなコンテナに入れられて・・・

 
ガチャピン!ガチャピン! ガチャピン!
ガチャピンだらけ!カッワイイ~!
 
 

 

 
 
でも、どこかちょっぴり寂しそう・・・

 
そうです!ムックがいない・・・
 
ムックも近日中に入荷予定です!乞うご期待!
 
こんなモノ見つけてしまいました(*^_^*)

 
社員は、皆、個室で士気を高めていることでしょう(笑)
 
皆さまのご注文・お問い合わせ、お待ちしております!

カテゴリー: 使用事例紹介 | コメントをどうぞ

最近のマイブーム

私の最近のマイブームは御朱印集めです。
 
そもそも御朱印とは・・・・・
昔から参拝した時に書写した経分を納め、祈願した証として寺から頂いた御判のこと。
 
観光スタンプとは違うのですが、祈願した証を残すことができ、お守り代わりにもなるそうです。
 
先日、日興東照宮に行ったので新しい御朱印帳を購入しました!御朱印帳にも各所デザインがあり、マニアは全国を巡るそうです。
 
日光東照宮に行った時は春のような暖かい天気でした!

 
 
日光東照宮の御朱印帳は前から欲しかったので、買えた時は一人ニヤついてしまいました・・・笑
しかも名前も入れてくれるなんて滅多にないことのようでマニアにとっては感動ものです!

 
 
日光東照宮では4個の御朱印を頂きました!

 

何が魅力的かと問われると具体的には答えられませんが・・・魅力的なのです!笑
 
 
こちらは宮城県松島、瑞巌寺の御朱印です。

 
松島だけでも7個の御朱印を集められるそうです。
 
休みの日はだいたい寺や神社巡りをし御朱印を集めてます・・・笑
3月は岩手は中尊寺に行く予定を立ててます!
 
だいたい一人で行動しているので、仙台営業所のみんなも巻き込もうかと考えてる、今日この頃です!!

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ

懐かしのドンジャラ

こんにちは、久しぶりの登場 東洋美人です。
 
先日、私の実家へ行った時に、丁度姪っ子達も来ていました。
姪っ子は二人居るのですが、お姉ちゃんが中学三年生、妹ちゃんが小学一年生
 
妹ちゃんから「おじちゃん!ドンジャラしよう」と言われ
ドンジャラかー、懐かしいなー(*^_^*)
よし!やろう!!と言う事になり
私、ばあちゃん、妹ちゃん、お姉ちゃんの4人で始めましたー
 
昔私が持っていたドンジャラは猫キャラのドンジャラでしたが
妹ちゃんのドンジャラは「ア○カツ」

 
さー、ルールを簡単に教えて貰い、実践スタート!
 
私、昔は麻雀が好きで、よくやっていましたが、同じようなもの、血が騒ぎますね(笑)
 
初体験の私がいるにもかかわらず、妹ちゃんの無茶振りスタート!
 
「600点縛りでーす」
 
 
え??
 
 

得点表最上部に君臨する600点以外の上がりは禁止されましたww
 
最初から縛り発生ww
 
彼女たちの間に特別なルールがあるようで、誰かが上がるまで永遠と続きますw
 
3回り目でお姉ちゃんが上がり、縛り解除!!
その後3時間も楽しく盛り上がりました。
 
 
私の成績は言うまでも無く・・・・勝ちまくりました!本当ですよ(^-^)
 
 
可愛い姪っ子達と遊べて、おじちゃんはすごく楽しかったです。
 
私の娘にも買ってあげたい!
娘はまだ小さいので、数年後、プレゼントする日を心待ちにしている東洋美人でした。

カテゴリー: スタッフ徒然 | コメントをどうぞ